小 計 | 0 円 | ||
消費税 | 0 円 | ||
合 計 | 0 円 |
これから介助・介護を始める方に贈る<介助する人・される人>DVD版!
【仕 様】
DVDトールケース
[DVD:第1話19分、第2話17分/日本語/NTSC/リージョンコード2]
【協 力】
境屋 うらら / 鈴木 ほがら
介助って、どうやるの?
介助のプロと初心者では何が違うのでしょう。
介助の初心者が、介助されるプロの境屋さんを訪ねて、日常生活の介助を体験します。これらを介助のプロと比較しながら、どこがポイントとなるのかを具体的に解説しています。
介助とはどういうことなのか、何が大切なのか。実際の障害者が出演・指導する、見ておもしろく、ためになるユニークな介助ビデオです。
内容
第1話 家の中で
第2話 地域で暮らす
「体を起こす」 、「後ろ向きになる」、 「座椅子に座る」「後退して寄りかかる」、 「膝立ちで歩く」などの日常の基本動作を介助します。
車椅子を押して 「段差を超える」、 「傾斜した道を行く」、 「着替える」などの日常生活を体験します。
境屋 うらら さん 障害を持ちながら自立生活センターで講師を勤めている。
私が地域で自立生活をしてもうすぐ40年。
いろんな介助者と出会ってきました。
日常の中でどうやったら自分のやってほしいことをうまくやってもらえるのか、本当に四苦八苦してきました。特に、体を動かすようなことが初めての人にはとても難しく、うまく指示をだすのも大変で、介助者自身もしんどい思いをしているようです。それに比べて理学療法士のような経験豊富な人は、軽々と簡単にやってのけます。この違いをビデオにしました。 介助は一人一人違うのでマニュアル的な方法はとっていませんが、基礎になる考え方はよくわかると思います。また、私がモデルになっているので、モデル自身がいろいろ指示を出していますこのようなビデオは他にはないと思います。
お近くの書店にてご注文の場合は、
こちらのチラシ(PDF)をご利用していただくと便利です。
お問い合わせは
e-mail:sales@icam.co.jp
TEL:03-6905-6610 / FAX:03-6905-6396
© 2018 IcamShop All rights Reserved